ラブグラフLovegraphの評判と口コミ、料金まとめ!七五三を出張撮影しました

子供の撮影、七五三などで心配することって、「当日機嫌が悪くなって撮影できなかったらどうしよう」そう思いますよね。
私はそれを経験してしまったんです……
当時5歳の七五三の撮影で、ネットで決めたフォトスタジオに行ったんです。だけど見事に機嫌が悪くなり、まったく笑顔を見せない、挙句の果てには泣いて抵抗する散々な思い出でした……。
そんなとき、リベンジとして「2回目はもう絶対失敗できない」ので、我が家が選んだのは「外での撮影」。
そのときにお願いしたのが、今回紹介するラブグラフ(Lovegraph)。
ラブグラフって聞くと、「恋人同士で撮影するものでしょ?」と思っていましたが、子供の撮影にも対応してくれる出張撮影でした。
40以上の都道府県でカメラマンが活躍しているので、あなたも外での撮影を考えているならオススメしますよ。
どうやらうちの子はかしこまった場所に行くと、カッチカチに緊張します。だけど、外で遊びながらだと、とってもいい笑顔が撮れました。
ラブグラフはカメラマンも若手のかたが多く、当日男性のカメラマンとも仲良くなって、順調に写真撮影が終了。
- 恋人や家族との二度と来ない瞬間を残したい人
- 七五三リベンジでの撮影
- 家族の自然な写真が撮りたい人
は、ラブグラフおすすめですよ。口コミや気になる評判もお伝えします。
お伝えすること:目次
- ラブグラフ(Lovegraph)の撮影の評判や口コミは?
- ラブグラフ(Lovegraph)のインスタでの口コミ・評判の特徴
- ラブグラフ(Lovegraph)の口コミや評判の特徴をまとめると
- ラブグラフ(Lovegraph)が選ばれる4つの理由!
- ラブグラフ(Lovegraph)はこんな人にオススメ
- 1.出張撮影なのにコスパがよくてシンプルな料金体系でわかりやすい
- 2.カメラマンを指定することができる
- 3.写真はデータで送られてくるのでお店に行って受け取る必要がない
- 4.撮影許可さえおりれば、遊園地など思い出の場所で撮影ができる
- ラブグラフ(Lovegraph)の情報
- ラブグラフ(Lovegraph)のよくある質問
- 七五三など子供の撮影はプロのカメラマンに依頼する時代
ラブグラフ(Lovegraph)の撮影の評判や口コミは?
👰前撮りラブグラフした💍
親友(@murata_atsumi)のサービス、
ラブグラフ(@lovegraph_me)で結婚式の前撮り写真お願いした📷このクオリティで2万以下なの本当にあり得ないと思うんだよな…結婚式場に頼んだら20万とかしたもん…
撮影自体超楽しくて
本当に一生の思い出。https://t.co/4eDtHXljg7 pic.twitter.com/8HMi8xwdtR— えりらざぴ(SHEinc. CCO) (@eri_razapii) 2018年4月3日
ラブグラフ1組目は東京よりお越しのお二人*
彼氏さんの誕生日に、彼女さんからサプライズ九州旅行で当日飛行機で連れて来られた彼氏さんw
終始お二人見つめあってニコニコされてる彼女さんの愛が伝わるラブグラフ撮影でした✨#ラブグラフ pic.twitter.com/dGYgM4Ko0E— あっきー (@akkiey_ca) October 15, 2017
七五三の前撮りやお参りに良さそう。ラブグラフは子どもの自然な表情や雰囲気を写真に残してくれるから親戚に見せたときも好評だった。すごくいい。七五三Lovegraph[ラブグラフ]|出張写真撮影サービス Lovegraph[ラブグラフ] https://t.co/VJY5rnNKqe pic.twitter.com/AFDlzeyARu
— shin5 (@shin5mt) September 20, 2017
今回の撮影はいかがでしたか? スタジオとは違い、ピクニックをしているような気分で撮影できました♪
ナチュラルに自然な表情をたくさん切り取っていただけて嬉しいです⭐︎
息子も楽しかったみたいで、満足です!
今回の撮影はいかがでしたか? 出産祝いで知人からチケットをプレゼントしてもらい、今回初めて利用させて頂きました。当日は気温がとても寒く赤ちゃんの機嫌が悪くならないか心配でしたが、短時間で色々なカットを素敵に撮影して頂きました。家族写真をプロに撮ってもらったのは初めてだったのでとても記念に残りました。また七五三など節目にお願いしたいと思います!ありがとうございました。
公式サイトでは、利用者の感想が写真付きで見れます。公式サイトはこちらをクリック
ラブグラフ(Lovegraph)のインスタでの口コミ・評判の特徴
たくさんの在籍しているカメラマンのInstagram写真があるので、イメージつかみやすいですよ。
https://www.instagram.com/p/BsQEKxonWbu/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/Bt68ZsYFImr/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/Bt5zIZVlub8/?utm_source=ig_web_copy_link
ラブグラフ(Lovegraph)の口コミや評判の特徴をまとめると
- 依頼する人の多くがまだまだ恋人同士や、結婚式前の人
- 学生さんでも依頼しているのでコスパがいいのがわかる
- 外での撮影だと、子供の自然な笑顔が残せます
- 両方の親が集まってもプロのカメラマンが仕切ってくれるので安心
ラブグラフ(Lovegraph)が選ばれる4つの理由!
1.出張撮影なのにコスパがよくてシンプルな料金体系でわかりやすい
2.カメラマンを指定することができる
3.写真はデータで送られてくるのでお店に行って受け取る必要がない
4.撮影許可さえ下りれば遊園地など思い出の場所で撮影ができる
ラブグラフ(Lovegraph)はこんな人にオススメ
- 子供なら遊びながら撮影できるので、緊張せずに普段の写真が撮れる
- 全国対応で、お出かけして撮影するので、ふたりの思い出の場所で撮影できる
- 出張撮影だと、撮影代以外に出張費用がかかりそうだけど、コミコミの値段で安い。だから家族や恋人とののちょっとしたイベントも撮影できる。
- パパのカメラテクがいまいちでも安心のクオリティ。そして、家族全員の写真が撮れる
1.出張撮影なのにコスパがよくてシンプルな料金体系でわかりやすい
9800円から選べる安心の値段設定
9800円のプランは対応するエリアが限られています。
スタンダードプランなら全部のデータ50枚からがもらえます。しかも全国対応です。
子供の撮影を定期的におこないたい人におすすめなのが、すくすく3回撮影プラン
七五三以外にも、誕生日やお宮参りなど外出先でとることがあるなら絶対おすすめですよ。
他にもウエディングプランや、結婚式などの2次会。いろいろなシーンでの撮影に対応してくれます。
2.カメラマンを指定することができる
カメラマンも全国47都道府県にテストで合格したプロのカメラマンが在籍しています。場所や日程を選んでぴったりのカメラマンを探すことができます。
カメラマンの指名料はかかりません。ただし一部のカメラマンは指名料がかかります。
3.写真はデータで送られてくるのでお店に行って受け取る必要がない
写真のデータは JPEG というファイルの形式で受け渡しが可能です。撮影後の編集作業があるため約1週間かかります。
4.撮影許可さえおりれば、遊園地など思い出の場所で撮影ができる
もしあなたが旦那様や彼氏との思い出の場所で、キレイな写真撮影をしたいと思っていませんか? 撮影の許可さえおりれば撮影可能です。
許可申請のやりかたも教えてくれるので安心です。ただし、カメラマンの施設利用料は負担になります。
こんな感じで書きかたを教えてくれます。
ラブグラフ(Lovegraph)の情報
販売会社 | 株式会社ラブグラフ |
撮影料金 | ライトプラン9800円
スタンダードプラン19800円 すくすく3回撮影プラン48000円 ウェディングプラン53000円 2次会フォトプラン2時間30000円 ウェディングドレスプラン70000円から |
予約方法 | スマホからでも簡単に申し込みができます。 |
スマホからの申込み方法
ラブグラフ(Lovegraph)のよくある質問
Q:繁忙期の値段は
A:値段は同じです。
Q:カメラマンへの交通費はいくらかかりますか?
A:交通費は基本的に撮影料金に含まれていますが、離島や遠方の場合、別途交通費を負担していただく場合があります。
Q:支払方法は何がありますか?
クレジットカード決済コンビニペイジー決済銀行振込
Q:撮影時間はどれぐらい?
A:ライトプランで1時間。スタンダードプランの場合1時間から2時間を目安に考えてください。
Q:小物や衣装などのレンタルはありますか?
現在取り扱いがありませんご自身での準備が必要です。
Q:子供が撮影中にぐずったり泣いたりした場合はどうなりますか?
子供の撮影に慣れたカメラマンができるだけ楽しい時間になるように心がけています。万が一ぐずったり泣いたりした場合撮影をいったん中止するので安心してください。
Q:ひとりでの撮影は可能ですか?
家族やカップル友達同士などの撮影に限定されています。
Q:結婚式当日の撮影は可能ですか?
式中の撮影は受付不可。結婚式の前撮りや2次会の撮影は対応可能。
Q:運動会や入学式などの撮影は可能ですか?
イベントでの撮影はできません
Q:撮影したデータは何枚もらえますか?
ライトプランで30枚ほどの中から10枚選べます。後で全部のデータの購入も可能です。
スタンダードプランは、カメラマンが選んだ50枚以上のデータを納品。撮影状況にもよりますが100枚前後が平均枚数となっています。
七五三など子供の撮影はプロのカメラマンに依頼する時代
七五三のリベンジ撮影で利用しましたが、子供の衣装が間に合わずカジュアルなジャケットで撮影しました。
レンタルの衣装や、ヘアメイクなどもあればうれしいのですが、とても自然な写真が撮れたのでたいへん満足しています。
かしこまった顔の七五三写真もいい思い出ですが、笑顔も残せて満足しています。
3回撮影プランもあるので、とくに赤ちゃんのときはこちらを利用するとよさそうですよ。
我が家で七五三の悩みを解決できたのが、外での撮影。
全国展開しているので、地方在住でも撮影できました。若手のカメラマンが多いので、子供も遊び感覚で撮れたよう。男の子なので、男性カメラマンで正解でした。
七五三リベンジをするにも、旦那さんの許可や予算の問題がありますよね。さらに、子供は1回撮影スタジオで失敗すると、フォトスタジオ自体の雰囲気を嫌がりますよ。
旦那さん対策は、「一緒に写真たくさん撮れるよ」これでOKですよ。
ジジババ対策も、カメラマンさんが仕切ってくれるので、余計なお世話がなくなります。
2度とこない瞬間を残すために、最適な撮影場所を選んでくださいね。