ネイルベットを伸ばす7つの方法【ハイポニキウムを育てる】剥がれた時の応急法

ネイルベッドを伸ばす ネイルケア

の指先って気になりませんか?

とくにキレイな指だとついつい見ちゃいますよね。

私は気づけば知らない人の手を眺めていることがあります。指先のキレイな女性って、それだけで所作が美しく見えたり上品に見えたりします。

男性は女性の指を見ていることが多いんです! キレイな指先には爪の美しさは欠かせません。

爪を美しく見せるには、ネイルベッドを伸ばす必要があります。ネイルベッドを美しく伸ばすにはどうすればよいのか、その方法をご紹介します。

ネイルベッドを伸ばすために知っておくべきコト

まず、爪のケアを効果的におこなったり美しく育てたりするためには、仕組みや名称をある程度知っておく必要があります。

1.爪のピンク色の部分がネイルベッド

ネイルベッド

爪の形は人それぞれ違いますが、スラッと長い爪と短く丸い爪の違いを作っているのがネイルベッドです。

爪の土台になり肉と接している部分をネイルベッドといいます。この部分が長いと爪も長く見えるのです。また、爪をキレイに見せているだけではなく、皮膚と爪がしっかりつくため指先に力が入りやすくなります。

2.爪の名称と仕組み

爪は3層構造です

爪3層構造

爪は1枚でできているのではなく、3層からできています。外側から背爪(トッププレート)⇒中爪(ミドルプレート)⇒腹爪(アンダープレート)になっています。

また、爪には色々な部分に名前がついています。

爪の部位

爪の構造

  • フリーエッジ:爪の先、白い部分
  • イエローライン:爪の白い部分とピンクの部分の境界線
  • ネイルプレー:「爪甲」(そうこう)爪と言われる部分
  • ネイルベッド:「爪床」(しょうそう)爪甲が乗っている土台の部分
  • ハイポニキウム:「爪下皮」(そうかひ)爪の隙間に異物や雑菌が入るのを防ぐ皮膚
  • ルヌラ:「爪半月」(そうはんげつ)ハーフムーンとも呼ばれる爪の根元の白い半月
  • ネイルルート:「爪根」(そうこん)爪の根の部分

引用:All About※1

3.ハイポニキウムが重要

ハイポニキウム

画像引用:ココロノサプリ※2 小田急線町田駅から徒歩2分のマンションで、プライベートネイルサロン「Raju」のさえちゃのブログ。ジェルネイル専門サロンとして営業

爪と皮膚の間の薄皮のような部分をハイポニキウムといいます。

この部分がネイルベッドを伸ばすためにとても重要になります。

このハイポニキウムが伸びると爪の土台の部分が増え、ネイルベッドが伸びていくからです。しかし、ハイポニキウムは非常に繊細ではがれやすいため、伸ばすには注意が必要です。

 

ネイルベッドを伸ばす7つの方法

では、実際にどのようにすればネイルベッドは伸びるのでしょうか?

1.爪を伸ばす

爪が伸びると、ハイポニキウムも伸びてきます。フリーエッジを残さず、ぎりぎりまで切っているあなたは、まず伸ばすところから始めてください。

医師
伸ばしすぎは割れたりかけたりしやすくなるので禁物です。

2~3ミリほど伸ばすようにしてください。ハイポニキウムは爪と同じように伸びるのではなく、2カ月ほど時間がかかります。辛抱強くお手入れを続けてください。

2.爪を伸ばす「型」を決める

爪を伸ばすにあたって「型」があるのをご存知ですか?

スクエア

スクエア

爪の根元から先まで同じ幅で伸ばし、爪先を平らにした長方形のような形

強度もあり面積もあるので、アートネイルを楽しむのにもむいています。

画像引用:群馬県伊勢崎市ネイルサロン&スクールno-bu※3 初心者でも安心のサロンです。

スクエアオフ

スクエアオフ

スクエアと同じ長方形で、角に丸みを持たせた形。

画像引用:ジェイエステティック※4 美を追求して39年脱毛・トータルエステのジェイエステティック

ラウンド

ラウンド

爪の根元から先まで同じ幅で伸ばし、爪先に丸みを持たせた形。スクエアやスクエアオフに比べるとやや強度が低下します。

画像引用:ジェイエステティック※4

オーバル

オーバル

女性らしさを象徴するような雰囲気をだせます。曲線があり指が長く細く見えますが、強度が下がるのでぶつけて割れるなどに気をつける必要がありますよ。

画像引用:ジェイエステティック※4

どんな形で伸ばせばよいのか悩んでいるならスクエアオフかラウンドの形が伸ばしやすいよ!

3.保湿

ネイルオイル(キューティクルオイル)で保湿する

爪の保湿と聞くと、爪の甲にネイルオイルやキューティクルオイルなどの保湿液を垂らして揉みこむイメージがありますよね。私も爪にだけくるくると揉みこんでいましたが、それだけではダメなんです。

医師
ネイルベッドを育てるためには、ハイポニキウムも保湿する必要があります。

爪と皮膚の間にも保湿液を垂らしてください。ハイポニキウムは乾燥するとはがれやすくなるので指先・爪・爪の間としっかり保湿してください。

4.マッサージ

マッサージ

マッサージは指先を中心におこないます。血行がよくなり爪がキレイに伸びやすくなります。

第1関節から固定して動かすのがポイント!

指第1関節
が第1関節です。

  1. 爪の両サイドをはさみ数秒押します。全部の指を順におこなう
  2. 爪を上下にはさみ数秒押します。全部の指を順におこう

マッサージをするときは、ハンドクリームやマッサージオイルを使用するとよいでしょう。1日3回程度できるとよいですね。

音声あり 参考:指ヨガ

スポンサーリンク

 

5.爪やすりを正しく使用する

爪やすりをする女性

爪やすりで整えるとき「とりあえずごしごし」していませんか? 左右に往復する動かしかたはダメなんです。

一定方向に動かすのが正しい動かしかたです。

まずは爪の真ん中を、次に左右の角をけずるとキレイに整えられます。また、やすりは爪にたいして45度の角度で当てて使用してください。

こちらの記事でくわしく説明しています。

くわしくは>>爪やすりのかけ方を動画でも解説【保存版】プロ仕様ネイルになる5つのポイント

スポンサーリンク
爪やすりのかけ方を動画でも解説【保存版】プロ仕様ネイルになる5つのポイント
爪やすりはネイルケアには必須アイテムですよね。しかし、間違った使いかたをすると、爪を傷めてしまうこともあるので注意が必要です。そこで、動画による爪やすりのかけかたや、形の整えかた注意点をご紹介します

6.保護

ネイルベッドを早く伸ばすには、育っているハイポニキウムをはがさないように保護してあげることが大切です。

マニキュアやトップコート、ジェルネイルなど使用すると効果的です。

爪が割れることを防いでくれるだけではなく、爪が適度に重くなりハイポニキウムがはがれにくくなります。

7.日頃からネイルケアを忘れない

ハイポニキウムが伸びるには少し時間がかかります。保湿やマッサージなどのケアは思い出したときにではなく、毎日の習慣にするとよいでしょう。

例えば、水を使ったらハンドクリームをつける、ハンドクリームをつけたときはマッサージをする、といった感じです。

食器洗い洗剤は指先を乾燥させやすいです。ゴム手袋を使うか、ハンドクリームを使いましょう。

私もついついハンドクリームをつけるのを忘れてしまうので、水回りに置くようにしました。最初は少しめんどうですが、すぐに慣れてきますよ!

 

ネイルベッドが伸びない原因は5つの悪習慣

ネイルベッドがキレイに伸びている人と、伸びていない人では「乾燥している」、「爪切りを使用している」などの違いがありました。

1.爪切りを使用している

爪切りを使用していると、爪に大きな衝撃と負担をかけてしまいます。

この衝撃でハイポニキウムがはがれてしまいます。また、二枚爪になる原因にもなりますので爪切りは使用しないでください。

もし、どうしても爪切りを使う必要があるなら、お風呂上りなど爪が十分に水分を含みやわらかくなっているときにしてください。

2.深爪をしている

深爪では、ハイポニキウムの育つ場所がなくなってしまいます。また、爪に力が加わったときに指に食い込み、爪の成長をさまたげ、巻き爪やそり爪の原因にもなります。

3.爪が割れている

爪が割れているということは、乾燥していると考えられます。爪はアミノ酸を含むタンパク質でできており、10~15%の水分を含んでいます。

水分量が少なく乾燥していると爪が割れてしまいます。爪が乾燥していると、ハイポニキウムもはがれやすく育ちにくくなってしまいます。

出典:看護roo ※5 ナースむけのコミュニティサイト

4.爪が乾燥している(タテ線がある)

爪が割れるのは乾燥が原因と言いましたが、タテ線のできる原因にもなります。

私もここ数年ずっと縦線がありました。加齢によるものと諦めていたのですが、ものは試しと毎日保湿してみたところタテ線が改善しました。

お肌だけでなく爪も乾燥は大敵です。

5.日常生活で爪先を使っている

ネイルベッドを伸ばすときに気をつけるのは指先です。

  • 段ボールやテープをはがす
  • プルタブを開ける
  • ボタンを押す

などで指先を使っていませんか?

指先を使うことで爪も衝撃を受けハイポニキウムをはがしてしまいます。日常生活では、指の腹を使うように心がけましょう。

ハイポイニキニウムがはがれたときの対処法

せっかく伸ばしていたネイルベッド(ハイポイニキニウム)がはがれる原因は色々あります。

  • 服に爪を引っ掛けた
  • 爪に重いものを落とした
  • ドアに挟んでしまった

ネイルベッドが減って、白い部分が増えると不衛生にも見えて恥ずかしいですよね。

繊細なハイポイニキニウムがはがれた場合、自然治癒を待つしかありません。

伸びるまでは、

  • 乾燥を防ぐ
  • 深爪しない
  • 爪でセロテープを剥がさない
  • 爪を噛まない
  • 気にしすぎて触りすぎない

このようなことに気をつけましょう。

ハイポニキウムの育てかた

  • ゴム手袋を着用して食器を洗う
  • 爪の間の汚れはやわらかいブラシでやさしくこする
  • ハンドマッサージをして血行をよくする

少し手間ですが、はがれたハイポイニキニウムをできるだけ早く生やす方法です。

医師
理由もないのに爪とハイポニキウムがはがれてしまう場合は、「爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)」の可能性もあります。
できるだけ早く皮膚科を受診してください。

爪水虫の可能性もあります。

ネイルを楽しんでいるかたは、できるだけ休ませてください。「アセトンは使わないでください。」乾燥するので爪によくありません。

病院から消毒液「イソジン」が処方される場合もあります。使用すると茶色く染まってしまうのが悩ましいところです。

ネイルベッドが伸びずに悪化すると

ネイルベッドが小さいままだと指先が太くなるなど見た目もよくなりません。

指先が太くなる
 爪が伸びず指先を保護してくれるものがないため、指先が爪の代役をするので固く太くなる
爪が弱くなる

フリーエッジが長いと、少しの衝撃でも割れやすくなります。

また、小さな爪が気になり人前に手を出すのが恥ずかしくなるなどあまりいいことがありません。

 

まとめ

ネイルベッドを伸ばすにはハイポニキウムを育てることが必要です。

  • 爪を伸ばす
  • 爪の型を決める
  • 保湿
  • マッサージ
  • 爪やすりを使う
  • 保護
  • 毎日のケア

についてご紹介しました。

私も、ネイルベッドがあまり長くないので自分の手があまり好きではないのですが、自宅で改善できるので頑張ってみようと思います。あなたも私と同じように正しくケアして、美しい指先を手に入れてください。

 

 

 

引用:All About※1
画像引用:ココロノサプリ※2
画像引用:群馬県伊勢崎市ネイルサロン&スクールno-bu※3
画像引用:ジェイエステティック※4
出典:看護roo ※5

コメント

タイトルとURLをコピーしました