1. TOP
  2. 美容健康
  3. 白髪を抜くと増える?ヘアクリニック院長が伝える【本音】30代でも遅くない5つの対策つき

白髪を抜くと増える?ヘアクリニック院長が伝える【本音】30代でも遅くない5つの対策つき

白髪は抜く抜かない

 「あっ、白髪!」見つけてしまうと、ちょっとショックですよね。

女子

1本だけだから抜いてしまおうか、でも抜くと増えるって聞いたことがあるからどうしたらいいんだろう 

と正しい処置の仕方にお悩みではありませんか?

見つけてしまったときの対処法や予防・対策など、白髪についてご紹介します。

 

白髪を抜くと増える?

いいえ増えません。

とてもよく耳にする話ですが、医学的な根拠はまったくありません。

AGAヘアクリニック院長水島豪太先生も伝えています。

出典:AGAヘアクリニック

白髪は、毛母細胞で作られるメラニン色素の働きが悪くなるため起こります。メラニンの働きは髪の毛1本1本のことなので、抜いても抜かなくても増えることも減ることもありません。

 

白髪を抜くと髪が生えてこなくなる?

「1本抜いたからすぐに生えてこなくなる」、と言うわけではありません。

しかし、白髪はメラニン色素の働きが減少しているだけで、毛根などは健康な髪の毛と変わりません。

それを無理やり抜くのですから、頭皮や毛根にダメージを与え毛母細胞もダメージを受けてしまいます。

白髪を抜いた毛穴から生えてくる新しい毛も白髪になるため、繰り返し抜いてしまう可能性が高く、髪の毛が生えてこなくなります。

 

髪にまつわるその他のうわさ

白髪には、できるだけなりたくないですよね。そのためか、さまざまなうわさであふれています。今回はふたつのうわさについて検証してみました。

1.ダイエットすると白髪が増える?

脇坂クリニック大阪院長・脇坂長興先生も、過剰なダイエットによる栄養不足で白髪になることがあると伝えています。

髪の毛はタンパク質でできており、タンパク質を作るために必要なアミノ酸やメラニンを作るために必要なミネラルなど栄養素が不足すると働きが弱くなります。

その結果、健康な髪の毛を作ることができず、白髪になってしまう可能性があります。

出典:アンファーからだエイジング

 

2.親が白髪だと自分もなりやすい?

白髪は遺伝しませんが、メラニンを作る働きが弱いなど白髪になりやすい体質は遺伝しますので、なりやすいと言えます。

また、一緒に暮らしていると生活環境や習慣、食事などが同じになり白髪になる確率が高くなります。

 出典:女子のための髪育レッスン: もう悩まない!元気な髪 復活計画 著者: 浜中 聡子

 

白髪を抜くと増えると言われていた根拠

白髪は抜いても増えることはないのに、なぜそのように言われていたのでしょう。

  • 白髪を見つけ抜くと、まだほかにあるのではないかと探してしまい、今まで目につかなかった白髪を発見してしまうので増えたように思う
  • 白髪を抜くとその瞬間は黒くなりますが、新たに生えてくる毛も白いので白髪が増えたように錯覚する

目の錯覚や、感覚で増えると言われていたようですね

 

【衝撃】白髪を抜いてはいけないふたつの理由

お出かけ前など、時間がないときに白髪を見つけてしまうとついつい抜いてしまいますよね。

女子

白髪が増えないんだったら、簡単だし抜いてもいいじゃない

と思いがちですが、そうではありません。

mark_warning04白髪にはなりませんが、抜くことはぜったいオススメできません。

 

1.毛根や頭皮のトラブル

白髪は色素の働きが弱まっているだけで頭皮や毛根は問題ありません。

それを無理やり抜くと、毛穴周辺の細胞や毛根、毛細血管に傷がつき頭皮に炎症を起こす可能性があります。

 

2.そもそも抜いても白髪予防にはならない

白髪はメラニン色素の働きが悪くなるため起こるので、たとえ抜いても次の毛もまた白髪が生えてきます。

したがって、白髪予防にはなりません。

予防どころか、薄毛や頭皮のトラブルを招く恐れがあるので、できるだけ抜くことは避けたほうがよいでしょう。

 

白髪が増える原因

白髪のほとんどは、加齢による老化現象によるものです。しかし中にはそうでない場合もあります。

1.メラニン色素・過酸化水素水

白髪は髪の毛のメラニン色素が減少し、過酸化水素水が増えることにより起こります。

髪の毛が黒くなるのは毛根でメラニンを吸収するためです。

その髪の毛のもとを作るのが「メラノサイト」と呼ばれる色素細胞です。

メラノサイトは、

  • チロシン
  • チロシナーゼ

などの成分をもとにメラニンを作り出します。

医師

その黒色のもとになるメラニンを破壊してしまうのが過酸化水素水です。

過酸化水素水は「チロシナーゼ」を破壊しメラニンを生成できなくします。そのため、過酸化水素水が増えると白髪も増えてしまいます。

 

2.ストレス

ストレスを受けると、身体は緊張状態が続きます。

身体が緊張すると血管が収縮し血液の流れが悪くなります。すると髪に必要な栄養素がいき渡らなくなり白髪になってしまいます。

また、ストレスを受けると「メラノサイト」の働きが悪くなりメラニンを作ることができません。その結果、白髪が増えてしまいます。

しかし、ストレスを受けたから次の日すぐに白髪になると言うことはありません。

用賀ヒルサイドクリニックの鈴木稚子先生も

ストレスや心因性の病気などですが、この場合は原因が解消すれば再び黒い髪の毛が生えてくることも十分に考えられるでしょう

と伝えています。

出典:NEWSポストセブン

 

白髪を見つけたときの対処方法

白髪を見つけてしまった場合どのようにすればよいのでしょうか?

1.ハサミで切る

白髪を見つけてしまったときには、ハサミで切ってしまいましょう。

根元から切り、黒い毛を間違って切ってしまわないように気を付けて!

しかし、普通のハサミだと大きすぎて根元から切るのは難しいですよね? そんなときは眉毛用のハサミを使うことをオススメします。サイズも小さく根元まで届きやすいので、使いやすいでしょう。

 

2.染める

ハサミで切るには量が多すぎて追いつかないという場合は、染めることをオススメします。

スポンサーリンク

しかし白髪染めは何度も繰り返し使うことで、頭皮や髪にダメージを与えてしまうことがあります。

頭皮にやさしい商品を選んだり美容院にいったりするなど、負担を少なくする方法を考えて使用してください。

 

白髪染めには色々種類があり、しっかり染めることができるほど頭皮へのダメージも強くなってしまいます。

あなたの髪質や生活習慣に合った商品を選びご使用ください。

スポンサーリンク
  • ヘアマニキュア……髪の表面のみコーティングするので、色持ちは2~3週間程度です。
  • カラートリートメント……トリートメントに染料を入れ、少しずつ染めていきます。
  • ヘアカラー……髪の芯から染めることができ、長期間色落ちしません。

白髪にならない5つの対策

白髪になってしまうと、基本的には次から生えてくる毛も白髪になってしまいます。

やはり、あまりうれしいものではないですよね。

そこで、白髪にならないための対策を5つご紹介します。

 

1.髪に必要な栄養を補う

髪の毛も栄養がたりないと、白髪になったり、薄くなったり細くなってしまいます。

髪に必要な栄養素をしっかりとることで健康な髪を維持しましょう。

髪の毛はタンパク質でできているので

  • タンパク質を多く含む食品
  • タンパク質の合成を助ける働きをする亜鉛
  • メラニンを作り出す成分を多く含む食品

をしっかりとる必要があります。

タンパク質
  牛肉・マグロ・納豆
亜鉛
豚レバー・牡蠣・ホタテ 

メラニンを作る組織を活性化させるヨウ素、メラニンの原材料となるチロシン、チロシナーゼを活性化させる銅を含む食品も積極的に摂取してください。

ヨウ素
  昆布・ワカメ・イワシ
チロシン
チーズ類・アボカド・アーモンド 
 納豆・ごぼう・そば

バランスのよい食事をとることは、身体だけでなく髪の毛にもプラスに働きます。

 

2.睡眠をしっかりとる

睡眠不足と髪の毛なんて関係ないでしょ! と思っているあなたは、今晩は早く眠りましょう。

睡眠不足が続くとメラニンの生成が不十分になってしまいます。

皮膚などの細胞はターンオーバーを繰り返して活性化していますが、毛母細胞も同じようにターンオーバーを繰り返しています。

お肌のゴールデンタイムと同じ“22時から2時”にしっかり睡眠をとることで、メラニンも活性化し白髪の予防になります。

 

3.マッサージで頭皮の血行促進

白髪になる原因のひとつは頭皮の血行不良によります。

髪の毛に必要な栄養素は血液により運ばれてくるのですが、血行が悪くなると栄養素が届きません。

しっかりマッサージすることにより、血流がよくなり余分な老廃物も排出できます。

音声あり

首のつけ根付近を3本の指腹でもみほぐす。

こめかみ周辺の生え際を3本の指腹でもみほぐす。

じっくり8回転。

頭頂部を4本の指腹でもみほぐす。

側頭部を両手の手根部で5秒間、圧を加えながらおさえます。

後頭部の生え際を軽く握り上方向に引き上げます。

ポイントは、あまり強く押しすぎたり、爪で頭皮を傷つけたりることなく、指の腹を使うことを心がけてください。

4.適度な運動

適度な運動はストレスの発散になります。

また、血流がよくなることで栄養素も届きやすくなり、基礎代謝もアップされ新陳代謝が活発になります。

週末にまとめて運動するのもよいですが、短い時間でも毎日続けることをオススメします。ウォーキングなどの有酸素運動が効果的なので

  • 毎日の通勤通学の1駅分歩くようにする
  • エスカレーターやエレベーターではなく階段を使う

などから始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事

有酸素運動【オススメ17選】40代からでもスグにできるお気軽エクササイズ

 

5.ストレスを溜め込まない

ストレスを溜めると、身体は緊張状態が続きます。

すると、血行が悪くなりメラニンの生成を妨げてしまいます。日ごろからストレスを溜めないように、自分なりの発散方法を見つけておくとよいでしょう。

ドライブやカラオケ、森林浴などもオススメです。しかし、ストレスを溜めないように、と思いつめてしまうことがストレスになってしまうかも。あまり考えすぎないように注意してください。

まとめ

白髪の色々なウソ・ホントについて検証してみました

  • 白髪を抜くと増える
  • 白髪を抜くと毛が生えてこなくなる
  • ダイエットすると白髪が増える
  • 親が白髪だと自分も白髪になりやすい

また、白髪の対処法

  1. ハサミで切る
  2. 染める

白髪の対策は

  1. 髪に必要な栄養を補う
  2. 睡眠をとる
  3. マッサージをおこなう
  4. 適度な運動
  5. ストレスを溜めない

でした。

毎日簡単に続けられることばかりでしたね。白髪になる日を1日でも遅くできるように、今から対策を始めてみてはいかがでしょうか?

白髪が多いと実年齢より高く見られがち。そんな悩みはこちらの記事が参考になります。ぜひご覧ください。

くわしくはこちら>>老け顔とはいわせない!【30代の改善マニュアル】私が悩んだ意外な原因とは

老け顔とはいわせない!【30代の改善マニュアル】私が悩んだ意外な原因とは

 

 

 

 

 

出典:AGAヘアクリニック
出典:アンファーからだエイジング
出典:NEWSポストセブン

\ SNSでシェアしよう! /

キラっと  ~すべての輝く女性を応援するメディア~の注目記事を受け取ろう

白髪は抜く抜かない

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

キラっと  ~すべての輝く女性を応援するメディア~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!