1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お風呂の天井掃除が背の低い人でもできる簡単綺麗テク!1分でカビ予防する裏技つき

お風呂の天井掃除が背の低い人でもできる簡単綺麗テク!1分でカビ予防する裏技つき

 2016/07/22 ライフスタイル  

風呂の掃除って面倒ですよね。とくに天井は手が届かないからやりたくないですよね?

だけど、放っておくとお風呂の天井に黒いカビが……だから天井掃除は必要です。

じつは天井にできたカビから胞子が降ってきます。

今回は身長が低い人でもできる! 面倒なお風呂の天井掃除が好きになる方法と、毎日1分でカビ予防できる方法をお伝えします。

天井についてしまったカビは、クイックルワイパーとペーパータオル、カビ取りスプレーでとれます。

※ポイントは、カビ取りスプレーは天井にスプレーせずにペーパータオルにすること。

日頃のカビ予防なら、お風呂上がりに冷たいシャワーをかけてから水気を切って、換気扇を回すだけ。

日頃のひと手間で劇的にお風呂のカビが減る方法

関連記事

風呂場の鏡についた水垢の落としかた【実録】理系脳で11の方法を試した結果・・

風呂場の鏡についた水垢の落としかた【実録】理系脳で11の方法を試した結果・・

お風呂の天井掃除に用意するもの

お風呂天井掃除セット

  • 塩素系のカビ取り洗剤
  • 柄のついたスポンジorクイックルワイパー
  • 使い捨てできる布切orキッチンペーパー
  • ゴム手袋
  • メガネやゴーグル、水中メガネ
  • マスク

洗剤は塩素系のカビ取り剤(カビキラーなど)を使用します。

カビキラー

柄のついたスポンジがなければクイックルワイパーでも代用できます。

クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体+2種類シートセット

ゴム手袋

塩素系の洗剤は手がボロボロになってしまうので、ゴム手袋や使い捨ての手袋を必ず用意しましょう。

メガネやゴーグル
カビ取り剤が目に入ったら大変です。ゴーグルでもよいですが、水中メガネがオススメです。

マスク
換気は当然です。マスクをしておかないと、塩素系の洗剤を使うので長時間の作業は気分が悪くなるかもしれません。

カビキラー注意書き

商品の注意書きにも書いてあります。お風呂の天井掃除以外でも、換気が必要な場所での利用は気をつけましょう。

天井掃除の具体的な手順

1.お風呂の換気をしよう

お風呂場の天井にある換気扇

塩素系の洗剤を使用したりします。しっかり換気を心がけましょう。お風呂に窓があれば窓を開けておきます。

窓がなければ換気扇を回すことを忘れずにしましょう。

2.天井掃除のしずく等からからだを保護しよう

お風呂天井のしずく

お風呂の天井掃除はどうしてもしずくが落ちてくる場合があります。しかも塩素系の洗剤を使用しています。

  • メガネや水中メガネを利用して目を守る。
  • 直接吸い込まないためにマスクをする。
  • 塩素系の洗剤によって服の色落ちを防ぐため、汚れてもよいTシャツで作業します。

ビニール製のポンチョだと簡単でおすすめです。だけど、作業をするので夏場は蒸れて暑くなります。

3.天井掃除のとき、直接天井に洗剤をスプレーしない

お風呂の天井には直接カビキラーはしない

目線より上にスプレーしないようにします。

市販のスプレー式の洗剤には注意書きがあります。後ほどお伝えする家庭にあるもので掃除をする場合も気をつけましょう。

カビキラー注意書き

塩素系のカビ取り剤を使用するときは、柄付きのスポンジかキッチンペーパーをつけたクイックルワイパーに洗剤をつけます。

クイックルワイパーとカビキラー

塩素系洗剤を使ったお風呂の天井掃除をお伝えしましたが、そこまで汚れていない場合、水洗いでも効果があります。

クイックルワイパーにつけるキッチンペーパーは1枚だと破れます。3枚程度重ねてつけましょう。

クイックルワイパー

クイックルワイパー1枚

角を掃除するときに、キッチンペーパーのサイズが小さい場合があります。できるだけ端に合わせておくと塗りやすくなります。

お風呂の天井の角は、掃除がやりにくいです。

角にフィットしません。

端に寄せて付け直しました。

 

4.お風呂の天井に洗剤を塗る

天井に洗剤を塗る

天井掃除をするとき、どうしてもしずくが落ちる場合があります。風呂場の奥からはじめて、最後に入口近くを塗るように工夫しましょう。

キッチンペーパーにはまんべんなく2、3回吹きかけると塗りやすくなります。

WS000001
5.しばらく放置して天井のカビに浸透させる

風呂場の天井掃除のポイントはここです! お風呂に限らずカビは洗剤をかけてすぐには死滅しません。

最低でも5分くらい。頑固なカビなら30分くらいは放置が必要です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
あまりにひどい場合はラップを貼り付けて放置する。

塩素系洗剤はとても乾きやすいので乾きを防ぐためにラップを使用します。

6.クイックルワイパーに濡らしたキッチンペーパーをつけてふき取って、シャワーの水で洗い流す

 

しっかりカビの根まで洗剤がしみこみキレイになったら、濡らしたキッチンペーパーをつけてクイックルワイパーでふき取ります。2回くらい繰り返して水で洗い流しましょう。塩素系の臭いがなくなれば終了です。

最後にさっとシャワーをかけて、乾拭きするとよいでしょう。

ぞうきんで天井の洗剤をふき取り

クイックルワイパーは何も床だけではありません。背の低い女性にはとっても重宝します。

 

カビ取り剤がなくても家にあるもので天井掃除はできます!

カビのないキレイなお風呂

利用できるもの
  • 重曹
  • お酢

お掃除には、もはやか欠かせない重曹ですが、

  • 汚れを落とす効果
  • 消臭効果
  • 人の皮脂汚れに効果

が、あります。

重曹は重曹水にして使用します。

材料
水・・・100ml
重曹・・小さじ1杯

重曹が溶けたら完成です。

 

お酢も重曹には負けない効果があります。

  • 汚れを落とす効果
  • 消臭効果
  • 水アカやせっけん汚れを落とす効果

お酢は薄めて使います。

お酢・・・1に対して
水・・・・10
1:10の分量になるように計測してください。

※どちらも使い方の手順は、最初にお伝えした天井掃除と同じです。

関連記事

重曹で掃除が簡単に!換気扇汚れは満足度200%主婦実践の激落ちテクニック【動画あり】

重曹で掃除が簡単に!換気扇汚れは満足度200%主婦実践の激落ちテクニック【動画あり】

日頃のひと手間1分で劇的にお風呂のカビが減る方法

一度カビが発生してしまうと、カビの根はかなり深いのでなかなか除去できません。お風呂から上がるときのひと手間で、キレイな状態がキープできます。

  • 換気扇を回す
  • 冷たいシャワーをかける
  • スクイジーや布で水気を拭き取る
入浴後は必ず窓を開けたり、換気扇を回すようにしましょう。
お風呂場を冷たいシャワーをかける

風呂場のカビなどの汚れは高温・高湿度で発生します。冷たいシャワーでそれが予防できます。

スクイジーや吸収タオルなどで水気をとる。

 

スクイジー

ここまでやれた完璧です。ホテル並みに綺麗なお風呂がお家で楽しめます。

 

お風呂場のカビについて勉強しよう。理解できれば対策がわかります

そもそも綺麗にしているハズなのに、どうしてカビが発生するのでしょうか?

このような原因が考えられます。

カビが発生する原因

  • お風呂は高温で高湿度の場所だから
  • カビの栄養になる水あかや身体の皮脂や垢(あか)が豊富

高温・高湿度の環境

カビには発生する条件があります。

  • 20~30℃でとくに25℃前後が活発に発生しやすい。
  • 30℃以上になると衰えはじめ、36℃以上になると発生が止まります。

お風呂は閉めきって換気扇もなければ30℃くらいの温度になり、湿度も80%~100%になるためカビの発生には最高です。

黒カビは繁殖力が強く、さらに皮脂や垢(あか)が大好きです。

酸素・温度・栄養・湿度、4つの条件が整うとカビが発生します。逆にこの4つの条件を整わないようにすればカビは発生しません。お風呂の掃除も楽ちんになります。

酸素をうまく遮断する方法はラップでカバーするのが効果的です。

 

できれば使いたいカビを抑えるお風呂掃除の強い味方!

「ルック おふろの防カビくん煙剤 」という商品があります。

【ライオン】ルック おふろの防カビ くん煙剤 5g ×5個セット

お部屋でダニ・ゴキブリに対してくん煙剤を使う感覚と同じです。

閉めきったお風呂場に使用します。

  1. 換気扇を止め、窓を締め切ります。
  2. お風呂のイスや洗面器は逆さに置く
  3. お風呂のフタは立てかけておく
  4. 排水口のフタは開けておく
  5. 歯ブラシやおもちゃも置いたままでOK

銀を除菌成分としているので歯ブラシなどもそのままでよいそうですが、気になる人はお風呂から出しておきましょう。

 

お風呂場の天井を簡単に掃除する方法のまとめ

お風呂の換気を忘れない
からだを保護するためメガネやマスク、手袋をする
天井掃除のとき、直接天井に洗剤をスプレーしない
クイックルワイパーを活用して天井に洗剤を塗る
しばらく放置して天井のカビに浸透させる
シャワーの水で洗い流すか水拭きをする

これが天井掃除の順番です。カビ取り剤が無くても家にある、重曹やお酢を利用すればお掃除ができます。

お風呂から上がるときのひと手間で劇的にカビが減ります。

  • 換気扇を回す
  • 冷たいシャワーをかける
  • スクイジーや布で水気をとる

なぜ、お風呂にカビが発生しやすいか? その理由として、

  • お風呂は高温で高湿度の場所だから
  • カビの栄養になる水あかや身体の皮脂や垢(あか)が豊富だから。

くん煙剤を使うと銀イオンにより、1~2ヶ月防カビ効果が期待できます。

いかがでしたか? 本当にきれいなお風呂はゆっくりリラックスできます。カビがあると「ぜん息」になるリスクも上がるので子供がいるお家はしっかり対策をしましょう。

しかし、家事は大変ですよね。クリーニングくらいはスマホひとつで完了しませんか? 宅配クリーニングなら値段もお店のクリーニングと変わらず、しかも特別なサービスもあります。

くわしくはこちら>宅配クリーニング【比較】マジでおすすめサービス!安さや保管無料など1番はどこ?

宅配クリーニング【比較】マジでおすすめサービス!安さや保管無料など1番はどこ?

\ SNSでシェアしよう! /

キラっと  ~すべての輝く女性を応援するメディア~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

キラっと  ~すべての輝く女性を応援するメディア~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!